スチームパンクとは産業革命の時に発展した蒸気機関が、現代に老いてメインの動力源として発展していたら、世界はどうなっていたか、というSFの世界を指すそうです。
スチームパンク – Wikipedia
ゴテゴテと無骨で重厚なデザインが特徴的です。
新しいニュースサイトGAGAZINE
少し前に、大手のニュースブログサイトGIGAZINEで、内部のドロドロとした話や愚痴や理念を交えて、求人をした事が話題になっておりました。
行旅死亡人データベース
100歳以上のお年寄りが実はすでに亡くなっているのにもかかわらず、死亡届を出さずに、戸籍上では延々生き続けている、というニュースが騒がれています。それに関連するニュース。
官報に掲載された行旅死亡人をまとめている方がいます。
淡々と死亡時の状況が記載されています。
行旅死亡人データベース
続きを読む
ひきこもりミュージシャン「ノリアキ」とは何だったのか-最終回-


思った以上に冗長的になってしまって申し訳ないが、ノリアキについて駆け足でまとめたこの特集、最終回の4回目。
前回分は以下より。
第一回
第二回
第三回 2008年03月、大阪での営業を記したのを最後に、ノリアキの活動を知ることが出来なかった。
ノリア記:■大阪のホストクラブにて – livedoor Blog(ブログ)
ひきこもりミュージシャン「ノリアキ」とは何だったのか-3-

ひきこもりミュージシャン「ノリアキ」とは何だったのか-2-


様々な困難に遭いながらも、ノリアキCDデビューに向けて人々が集った。
フルフラッシュのサイトも完成した。
古屋雄作(前回のエントリーで言う抹田)がメインとなり、ほぼ全ての歌詞を書き、PVの監督を務めた。