2017年よく使ったプラグイン

寒くなってまいりました。もう今年も終わろうとしておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は休日にも関わらず、社内でクリスマスも大晦日もない勢いで、一人コードを打っております。自主出勤です。 ブラック制作会社から抜 […]

Read More…

kusanagiでプラグインがアップデートできない時の対応方法

写真:WordPress

軽い案件で、kusanagiをインストールしてAll-In-One migrationで引っ越ししたのですが、ユーザーが別れてしまっていたのが影響して、プラグインを更新しようとしたら「ファイルをコピーできませんでした。」 […]

Read More…

wordpress RSSのキャッシュの時間を変更する方法

写真:WordPress

WordPressのRSSを静的サイトのJSで受け取っていたのですが、なかなか更新されない&削除した記事も載ってしまっている!っていうことがあったので、その対処法を記載しておきます。 アンダースコアエスを使った場 […]

Read More…

メディアクエリとIEのハック

css

Bootstrapを使わない案件ではたいてい2つで分けて制作する。

BootStrap4には以下のようなMixinを使用してスニペットで呼び出している。 […]

Read More…

WordPressメモ書き

記事一覧にサムネイルを表示する

mythumb()のパラメータで異なるサイズのサムネイルを出力する。 投稿日の追加 index.php [crayon-6 […]

Read More…

WordPress基本的な設定

#記事編集画面のスタイル設定で、独自のスタイルを登録する方法 function.php

[…]

Read More…

WordPressでデータベースからパスワードを変更する方法

半年ぶりにワードプレスログインしようとしたらパスワード忘れた!しかもパスワードリセットしようとしたけれど、メアドに再登録のメールも届かない! そんな場合はデータベースからパスワードを変更しましょう。 […]

Read More…