東北地方太平洋沖地震のおれ雑記帳1 0311の境界線

募金
募金

Creative Commons License photo credit: Dominic’s pics

 

 

2011年3月11日14時46分ごろ東北地方太平洋沖地震が発生いたしました。
その時千葉で働いている自分は会社にいて、尋常ではない強い揺れの為に、老朽化した建物の中にいては潰れると、従業員みんなで外に出ました。

外では別のお店の人も、外に出て様子をうかがい、車も車中にいて揺れを感じていたのか、道路に止まっていました。

ワンセグを付けると、津波が全てを飲み込んでいく、信じられないような光景が映されていました。

揺れが収まり、社屋に戻ると様々なものが棚から落ちて荒れ放題でした。私物のパソコンが床にたたきつけられ、液晶が割れていました。
強い余震の度に、外に出ては戻りを繰り返しつつも、仕事をしました。なんというか、こんな非常時にも仕事をしなければならないのが、歯がゆい気もしましたが仕方ありません。
皆通信規制で電話も、メールすらもなかなか繋がらず、家族の安否を心配しました。特に繋がらないのはソフトバンク。
自分は先月AUのスマートフォンを購入していたので、比較的楽に連絡を取ることが出来ました。
しかしそういう事態にもかかわらず、重い仕事があった為仕事が終わったのは24時くらい、その後電車が停まっていた為、同僚に車で帰ったのは午前1時でした。
(結局震災の影響でその仕事もキャンセルになってしまうのですが……。)

家は花瓶がひっくり返るは布団は濡れるは、部屋を雑にしていた為、なかなかの被害。
ですが、私の知り合いはとりあえず無事なことと、特別家が倒壊しただとかいう大きな被害もないことを確認しました。

それからはずっとtwitterとNHKを中心に見て椅子にじっと座ったまま土日を過ごしました。

その期間中、様々なサイトをブックマークしていきました。
これからしばらくは、自分がまとめた東北地方太平洋沖地震や福島第一原子力発電所関連の事を記事にしていきたいと思います。
このブログは自分の覚え書きや後で読むもの、残していきたいweb記事など投稿しています。
今回の震災で沢山のデマが流されましたが、そういったものもどんどん載せていますので、正確なニュースや専門的な解説はありません。
あってもやはり聞きかじりの覚え書きです。頭もすごく悪いです。その点をご理解して読んでいただけたらと思います。
以上が逃げ口上。

このたびの東北地方太平洋沖地震で被災されました方々、改めてお見舞い申し上げます。

スポンサードリンク





はてブは記事を見る上で、非常に強力な指標としていたけれども、ブックマーク自体はそれまでローカル保存ばかりで、やったことがありませんでした。
ブックマークをしても記事自体がなくなってしまう事って、よくあることだからです。
それに今はevernoteもあります。でも仕事の昼休み眺める場合MacOS10.4だとevernoteアプリが動作しないもので、仕方なくはてブで星をポチポチ付けていくことにしました。(でも途中からDropBoxや家でEvernote使用し始めてます)。
そんなブクマの中から5〜10本ずつ紹介していきます。
初めてブクマしたのは震災から一日挟んだ3/13日。ABCニュースの記事です。
ABC News – Japan Earthquake: before and after
画像の上でマウスを動かすと、被災前と被災後の画像を見ることが出来ます。Ajaxを上手に使用しており非常にわかりやすいだけに、震災のむごさがわかります。街、田畑、施設、人々の生活が、緑で明るい街が一瞬にして消えています。

地震・災害時用の各種情報・リンク ※コピペしてお使いください – もとまか日記
twitterを中心にデマが飛び交い初め、リツイートで更に拡散していく始末でした。フォロワーの多い方がRTする度に、デマが倍がけで増えていきました。その中でこんな事もありました。
Togetter – 「ドワンゴ社員がドワンゴサーバールームで何たらかんたらとか嘘ついたtweetについて現ドワンゴ社員と元ドワンゴ社員のやりとり」
自分はこの人の文章のファンなので、酷い嘘をまたついたなと思いましたが、本気で心配してしまった人が超拡散してしまい、大事になっていきました。今は反省し、復興ボランティアに参加しているようです。

被害状況が少しずつ明らかになっていきます。千葉の石油コンビナートが燃え上がり、原発が爆発しています。地震より関東東北の電車は完全に沈黙していましたが、地下鉄を中心に、少しずつ動き始めました。
私の友人も都内にいて、一人ラブホテルに泊まってその夜は過ごしたそうです。
東北から茨城の太平洋に面した港町は、津波の被害で壊滅しています。ライブメディアのユーストリームで各民放が放送を始め、iPhomeアプリが無料、値下げで提供を始めました。
どんな中でも秩序を重んじる日本人の気質が、世界のニュースになっていたようです。
日本人のモラルに世界が驚く(ここヘンJAPAN) – livedoor ニュース

関東に電力を送っていた発電所が軒並み破損、点検になっていたので、計画停電が行われました。各地域を5グループに分割し、順番に停電させることにより、全国的な停電を防ぐ作戦です。

週が開けて月曜日。テレビでは電車は止まっていて、それを知らない人達は駅の中携帯片手に事情を説明していました。
自分も会社まで電車で向かっていたので困っていましたが、同僚が迎えに来てくれました。
会社に来ても仕事が全部キャンセル。することがない。売り上げ全滅……。

自分の会社や住んでいる地域でもありました。レスキュー隊の車が何台か走っていきました。信号も付かない道路は危険でしたが、皆譲り合っていました。しかし当然のように交通事故が起こって死者もでました。

医療事故(と言っていいのでしょうか?)はまだ聞いていませんが、きっと何かしら起こっているのではないのでしょうか。。。

【計画停電】信号消灯の交差点事故で65歳男性死亡 群馬 – MSN産経ニュース
2011.3.16 23:37
 16日午前10時半ごろ、東京電力の「計画停電」で信号機が消灯していた群馬県安中市簗瀬の県道交差点で、安中市嶺の農業、須藤武志さん(69)のバイクと、安中市郷原、酒店経営、市川芳弘さん(65)の軽乗用車が出合い頭に衝突。須藤さんは胸などを強く打って、まもなく死亡した。安中署によると、事故のあった交差点は停電時の警戒地点対象外で、交通整理をする警察官がいなかった。

 県内では約2900カ所の信号が消え、人身、物損事故が計19件起きた。

自分達に出来ることは募金と節電。
不安に満ちた一週間の始まりです。