AFFINGER3使ってたんですけど、ランキングとか使わないんで、やはりメインストリームであるSTINGER7に戻ってきました^^;
というわけで、アフィリエイト用にカスタマイズしていきます。
スポンサードリンク
PC用記事の下に2個並べたいのに並ばない問題

まあ書いてある通りウィジェットを開いてコードを貼り付けますわな。

そうすると縦に並んでしまって不細工。 いや縦の方がクリック率高いかもしれないけど、きっちりしてないのやだし直します。
前回記事の様にinline-blockでもいいんですが、流行に乗ってFlexレイアウトなんぞにしてみました。 以下CSSをベタリと貼り付けます。
きちんとベンダープレフィックスもつけてね。
なんだか二つ目のadにpadding-topが含まれていたんだけどどうやって直すのかわからんので、importantしてみた。どしろうとでございます!!
素人がすぐWP使いたがるからクラックが鳴り止まないんだろうな。
.adbox{ display:-webkit-box; // old display:-moz-box; // old display:-ms-flexbox; // ie display:-webkit-flex; // new display:flex; // new }
.adbox > div { -webkit-box-pack: justify; -moz-box-pack: justify; -ms-flex-pack: justify; -webkit-justify-content: space-between; justify-content: space-between; padding-top: 0px !important;}
トップページの記事一覧に広告を挟む
ま、この記事と一緒。
記事中に広告を入れる
ま、この記事と一緒。
あ、あれ?なんかエラー吐いちゃってる。
仕方がないのでプラグインで済ませてしまいました。
自分が使用したのはQuick Adsense Setting 。
Position : Assignright after the <!–more–> tag
下の方にある枠にadsコードを貼る。
以上